ブログ

2018.05.16

大腸ポリープが悪性だった場合は?腺腫と大腸がんの関係

今回は、大腸ポリープと大腸がんの関係について紹介したいと思います。
前回のブログでは、大腸にポリープがあったとしてもポリープには種類があり必ずしも癌という訳ではない。また、仮に癌が認められても早期がんであることが多い、ということについてお話しました。
大腸にポリープがあると言われたら、とてもご不安になりますよね。。
ぜひ参考にされてください。

大腸ポリープには種類がある

前回も少し述べましたが、大腸ポリープには種類があります。
「腫瘍」と「腫瘍以外のポリープ」です。今回は大腸がんとの関係がテーマですので、「腫瘍」の方に着目します。腫瘍のポリープはさらに「がん」と「腺腫(せんしゅ)」の2種類に区別されます。
「がん」はあの癌です。癌といってもポリープ状の形をしているのは、多くの場合は早期がんです。
では「腺腫」とは何でしょうか?

腺腫が大腸がんの予備軍

良性の腫瘍は腺腫と呼ばれています。大腸ポリープの80%は腺腫といわれています。
この腺腫は一定の大きさ以上になると、「がんになる直前の状態」になるとされています。腺腫が大きくなると癌になるということです。ある医療センターのデータでは、直径が1cmを超えると急速にがんになる可能性が高くなるとされています。

腺腫を放置すると・・・

腺腫を放置すると大腸がんが発生する確率が非常に高くなります。
大腸がんが進行してからですと、治療方法も複雑になり、身体的、精神的、経済的な負担が大きくなりますので、小さなポリープのうちに処置しておくことがおすすめです。

腺腫の治療方法は?

現在では、がんになる可能性が高い腺腫を対象に摘出を行います。
一般的には5mm以上の大きさのポリープが摘出の対象とされ、治療が行われています。
治療方法については、患者様と詳しくお話して決めていくことになりますので、お気軽にご相談ください。